触れて感じて すずの果てしないたわごと 先日コセンティーノジャパンさんのショールームオープンのレセプションにお招き頂き、行ってきました。 ショールーム内はデクトンとサイルストーンを全面にあしらって、かなり作り込まれた仕様の内装となっておりました。 大判での色柄の確認や実際に什器等もデクトン、サイルストーンを使用し… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月26日 続きを読むread more
輸入機器ショールームへ行ってきました すず。の果てしないたわごと 先日、クレドスタッフでお世話になっている機器輸入代理店様のショールームにお邪魔してきました。 ショールームに行く事でWEBやカタログ上でわかる内容とは別に、実際に触れる事で、開閉した際の扉の重さやダイヤルを回す感覚、ガスコンロやオーブンの着火のクセ、タッチ水栓の反応等、カタログではわからな… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月30日 続きを読むread more
地域に沿ったご提案 すずの果てしないたわごと 近年、葉山、鎌倉、箱根、熱海、軽井沢、原村と言った別荘地のご相談、お仕事のご依頼を頂く事が増えてきております。 実は地域ごとでオーダーキッチン、オーダー家具のご提案、設計も変えております。 その土地の立地や気候によって建物が工夫して造られているのと同じく、オーダーキッチン、オーダー… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月30日 続きを読むread more
クレドお楽しみ会 城っちゃんのphoto castle 夏の暑い時期もだいぶ落ち着き、朝晩は涼しい日が増えてきましたね クレドでは毎年、夏に社内でBBQお楽しみ会を開催しています。(↑やぶさん お肉担当)毎年、幹事が場所を探して、この日だけは皆仕事を定時に切り上げて美味しいお肉を頂きます。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年09月04日 続きを読むread more
リフォーム産業フェア 出展しました 城っちゃんのphoto castle 先日、7/30~31の2日間東京ビックサイトにて開催されたリフォーム産業フェアに出展させて頂きました今回のクレドは「真っ白なキッチン」シンクも、水栓も まっしろ 「やっぱり白がいいよね」が裏テーマでしたが たくさんの方に、「白がいいよね… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月01日 続きを読むread more
リフォーム産業フェア2019 すず。の果てしないたわごと 明日7/30㈫から7/31㈬の2日間で東京ビックサイト開催のリフォーム産業フェアにクレドも出展致します! 各社特色を持ったオーダーキッチン屋さん、キッチン機器メーカーさんが何社も集まっています。 ビックサイト西3・4ホールのキッチンワールドブースでお待ちしております。 その他、デザイン建材やリノベアイ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月29日 続きを読むread more
クッキングデモンストレーション すず。の果てしないたわごと ロッキーズ南青山ショールームにてクッキングデモンストレーションへ行って来ました。 店内は入ると直ぐにイタリアンレストラン、奥がショールームとなっております。 バイキングのコンロ、オーブンにて料理研究家の関口絢子さんによるデモンストレーション。オーブンではこんなに厚いお肉をムラなくお肉を焼いていきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月10日 続きを読むread more
ペーパークラフト まっちょ日記 ご無沙汰しております。 設計デザイン室 松山です。 約1年前に友人から頂いたペーパークラフト。 時間がある時にやろうと思いつつ、約1年が過ぎてしまいました。 ル・コルビジェの 「サヴォア邸」 と 「ロンシャン礼拝堂」 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月31日 続きを読むread more
クレド勉強会 城っちゃんのphoto castle 5月なのに猛暑が続き、外にでるのが億劫な時期が近づいてきましたね クレドは新年度になりましたが、フル回転でお仕事させていただいております。 クレドでは年に数回、必要な時に研修や勉強会などを行っています。 先日は全員で… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月29日 続きを読むread more
新しいもの好き 城っちゃんのphoto castle 先月、ドイツで開催のimm cologne ケルン国際家具インテリア見本市が行われ、クレドでもスタッフが視察にいきました。 その際の様子はまた今度お伝えしますが、 傾向の一つに、メラミン化粧板が多かったとのお話がありました。 (※メラミン化… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月12日 続きを読むread more
漆(うるし) 城っちゃんのphotocastle 今年は暖かい日が長かったせいか、いつの間にか年末になりましたね 先日クレドスタッフ(仲良し)で 「漆塗り」 体験にいってきました。 うるし ぬり は皆 初めてです 食器はもちろん、クレドでは家具などでもご依頼を頂いております。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月28日 続きを読むread more
クレドの合宿 城っちゃんのphoto castle 12月になっても暖かいなーと思ってたら、今週は寒気が押し寄せてきて、本格的な冬になりましたね クレドでは半年に一度、社内研修を行っています。 先日11月末日にも開催され、皆、真剣に取… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月12日 続きを読むread more
ゴトク 城っちゃんのphoto castle 夏も終わりに近づき、涼しい日が増えてきましたね 真夏はキッチンのコンロの前で暑くて過酷な日々を過ごした方も多いと思います コンロにはガスコンロとI Hヒーターがありますね … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月09日 続きを読むread more
★おもちゃ美術館★ まっちょ日記 こんにちは。設計の松山です。 先日、四谷三丁目にある『おもちゃ美術館』へ行ってきました。 ここは、旧小学校だった校舎を利用しており、中はとても懐かしい雰囲気でした。 木で作ったおもちゃがたくさんあり、大人も子供も一緒に楽しめるものが多かったです。 各… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月06日 続きを読むread more
リフォーム産業フェア準備 城っちゃんのphoto castle 先日開催されたリフォーム産業フェア http://happpy.at.webry.info/201807/article_1.html 今回は営業部の 鈴木 渡辺 と 城田 でチームを組み 企画させていただきました。 その模様を少しだけお伝えします 週に一度3… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月23日 続きを読むread more
リフォーム産業フェア 城っちゃんのphoto castle 先週7/17~18に東京ビックサイトでに開催された 「リフォーム産業フェア」にクレドも出展させていただきました~ 今年も「キッチンワールド」として、キッチン関係の会社さんと一緒に会場を盛り上げました クレドはスタッフ総出で交代でお客様へご案内させていただきました … トラックバック:0 コメント:0 2018年07月23日 続きを読むread more
木の板 突板 城っちゃんのphoto castle 先日、珍しい目の突板(木を薄くスライスした材)をたくさんお持ちの “安多化粧合板”さんへお邪魔してきました 家具好きなら、木が好きなら、突板がすきなら 「おお」 となってしまう 素敵な… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月02日 続きを読むread more
お散歩×家具屋さん 城っちゃんのphoto castle 4月も終わりに近づき、ポカポカな陽気の日々が増えてきましたね 暖かい日は街をお散歩したくなりますね 先日、目黒駅から学芸大学駅方面にある家具屋通りへ おさんぽ してきまし… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月28日 続きを読むread more
木は暖かい? 城っちゃんのphoto castle 先週は東京も雪景色となり、今週も雪の予報が出ていますね 先月、軽井沢へ行ったときには雪は当たり前のように降っていました。 そこでいくつか入った建物で、気づいたことは、内装が木製の… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月30日 続きを読むread more
うつわ 城っちゃんのphoto castle 雨}雨雨の日々が続いていますね そんなときは、おうちでお気に入りの食器を使って、ゆっくりおやつタイム なんてのもいいですね オーダーキッチンのご依頼の際に、お施主様のお気に入りの食器を… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月15日 続きを読むread more
この材料なんですか? 城っちゃんのphoto castle オーダーの家具・キッチンなどは、色々の材料を使って作ることができるので、 日々たくさんの素材と にらめっこ してプランしています。 先日、こちらの写真を載せたら、「これ、何ですか?」 と聞かれたので、少しご紹介です … トラックバック:0 コメント:0 2017年07月28日 続きを読むread more
★まめ本★ まっちょ日記 こんにちは。設計の松山です 本日は「まめ本」のご紹介です。 A4を折って1/8サイズにしたこちらの「まめ本」には まめ知識がたくさん詰まっています。 キッチン編。クローゼット編… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月26日 続きを読むread more
フェア無事終了 城っちゃんのphoto castle 先週末、クレドも出展させていただきました「住まいスタイルTOKYO2017」!4日間無事終了致しました。 たくさんの方にご来場頂きまして、成長するキッチンとしてクレドのオーダーキッチンをご紹介させていただきました。 今回クレドでは営業と設計と… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月12日 続きを読むread more
住スタイルTOKYO2017 城っちゃんのphoto castle 梅雨に入る前の暑い時期が続いていますね、 6月に入るとさらにジメジメしてに体感温度があがりそうですね。 クレドは6月の2週目に展示会に出展します。 毎年出させていただいてますが、今年もオーダーキッチン屋さんが集まってキッチンEXPOとして出… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月30日 続きを読むread more
キッチンに思うことを語る会 大いに盛り上がりました 『mk日記』 mk日記を引っ越ししました。 クレドホームページのTOPページ BLOG MK Diary からご覧いただけます。 http://www.credo-order.com/blog/ オーダー家具・キッチン・建具 クレドのHPはこちらから http://www.credo-order.com… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月30日 続きを読むread more
住スタイルTOKYO 2017☆出展のお知らせ こんにちは。ヒラトです 今年も クレド は 「住スタイルTOKYO2017」 に 出展 いたします 「キッチンEXPO」 エリア です 日程:6/8・9・10・11 会場:東京ビックサイト西ホール … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月14日 続きを読むread more
2年に1度の 城っちゃんのphoto castle 日本も極寒の日々が続いていますが、 先週、さらに寒そうなドイツのケルンで、2年に1度のimm国際家具インテリア見本市・ リビング・キッチン 国際キッチン専門見本市 が開催されました。http://www.koelnmesse.jp/imm/ 今年はクレドは視… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月25日 続きを読むread more
別荘地 すず。の果てしないたわごと Vol.154 年末も残す所、今日を入れて2営業日となりました。 さて、クレドでは別荘地での仕事も承っております。 写真は先日納めさせて頂いた長野の別荘の現場です。(施行中) 開放感があり、とても素敵な立地でした。 別荘案件等もお気軽にご相談下… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月27日 続きを読むread more
塗装の色 艶 すず。の果てしないたわごと Vol.153 お客様のご要望で今回写真の様な塗装サンプルを製作しました。 同じ色品番で製作した塗装サンプルでも、光の加減と艶でこれだけの差があります。 (3色で製作していますが、実際は6色に見える) 今回は3色をそれぞれ 7分艶消し、半艶にて製作をしました。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年08月30日 続きを読むread more
食洗機選び 城っちゃんのphoto castle 先日、食洗機のメーカーASKOの新商品を見てきました。 新商品は、海外の食洗機では珍しく乾燥機能がつきました ヨーロッパでは食洗機は家庭に1台あるのが当たり前ですが、 日本ではまだまだ、普及率が低いそうです。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月20日 続きを読むread more