工場製作レポート ~ゼブラウッドテーブルなど~
まにあっく ヨシタニの素晴らしき世界 131回
🌳🌳🌳最長級の住宅用テーブル🌳🌳🌳
今日は、住宅の中で使う、私の中でも最長級のテーブルの紹介です。
これは、ゼブラというアフリカ材ですが、
長さは8メートル弱、幅は1メートル越え、厚さは、8センチくらいあります。
ラッキーな事に、きれいな木目の上物の板が見つかりました!
この木の高さは、40メートルくらいあるようですが、
これは一番地面に近い元の部分ですから、枝がない分、節もなくきれいな板でした。
🌳🌳🌳最長級の住宅用テーブル🌳🌳🌳
今日は、住宅の中で使う、私の中でも最長級のテーブルの紹介です。
これは、ゼブラというアフリカ材ですが、
長さは8メートル弱、幅は1メートル越え、厚さは、8センチくらいあります。
ラッキーな事に、きれいな木目の上物の板が見つかりました!
この木の高さは、40メートルくらいあるようですが、
これは一番地面に近い元の部分ですから、枝がない分、節もなくきれいな板でした。
さすがに長すぎるので、中央からカットして二台のテーブルにしますが、
それでも6人がかりでないと運べないです😅
お盆前にさしかかり工場もフル稼働で遅くまで暑いなか製作していただいています。
いよいよ長ーいテーブルもついに完成致し納品いたしました!
中央に特注のコンセントを埋め込み、
オイル塗装をして、脚を付けてやっと仕上がりです。
やはりオイルを塗ると、
ゼブラウッドの綺麗な木目が浮かび上がってきました。
昨夜の嵐のような雨で、朝の搬入か心配でしたが、雨も上がり無事納品いたしました。
ただ、9センチ厚さのゼブラウッドは、かなり重く10人がかりの搬入となりました。😅
現場での写真をお見せする事は出来ないですが、
設置された部屋の壁面にはカラフルなオーダーの壁面収納を設置して、
テーブルと相まっていい雰囲気にしあがり一安心。
そのほかにも10ヶ所以上のオーダー家具を納品させて頂きましたが、
改めてこのお宅の大きさを感じました。
やっぱりオーダー家具はいいものです〜♫
おまけです^^
先日、かなり込み入った格子を製作していただきましたが、
格子を組むのにボンドを入れるのもたいへんでした。
その時に、工場の職人の方の奥さんが作業を見ていて、
元パテシエの経験を生かして紙でスイーツを作るときのクリームをつける方法を
糊付けに利用できないかとひらめかれて見事作業性アップしたそうです!
この記事へのコメント